令和6年度羽田地区林野火災防ぎょ緊急水利確保 訓練参加
11月17日(日) 令和6年度林野火災防ぎょ緊急水利確保訓練が羽田地区で行われました。


水利確保訓練は、羽田地区の山林で火災が発生したと想定。消火栓に見立てた水槽からミキサー車に組み上げた水を圧送車に給水。圧送車からポンプ車近くの水槽まで送水する配管を組み、放水した。


この日は、羽田地区の住民が消火器やバケツリレーで消火訓練や炊き出し訓練も行った。

当組合は、消火栓や防火水槽などがなく水の確保が難しい地域で火災が発生した場合、コンクリートミキサー車で消火用水を運搬する協定を2020年に市と締結している。
文:気仙沼地区生コンクリート協同組合
鈴木 智志